税務かわら版

税務関係情報紙

2022年8月号「税務かわら版」

  • 消費税の課否判定(Q&Aを交えて)
  • 暑中のご挨拶
  • 事業所税の損金算入時期
  • 相続税の物納順位

2022年7月号「税務かわら版」

  • 賃上げ促進税制令和4年度税制改正で控除額拡充
  • 災害を受けた時の予定納税額の軽減免除
  • 少額減価償却資産の特例~当初申告要件
  • 消費税の課税期間の短縮

2022年6月号「税務かわら版」

  • 資産税関係にまつわるQ&A〈譲渡所得税・相続税〉
  • 「対価を得て行われる取引」とは〔消費税〕
  • 住宅ローン控除の対象となる家屋等の取得対価の額
  • 事業復活支援金と会計処理

2022年5月号「税務かわら版」

  • 法人の税務トラブルQ&A
  • 国外の不動産を売ったとき
  • 住宅用建物を転貸する場合の取扱い〔消費税〕
  • ネット等での酒類販売

2022年4月号「税務かわら版」

  • 出向・転籍に関する税務の要点
  • 借地権の更新料の授受があった場合
  • 準確定申告に係る還付金と還付加算金
  • 研修旅行の取扱い

2022年3月号「税務かわら版」

  • 令和4年度税制改正(案)のポイント
  • 決算賞与の損金算入時期
  • 利用価値が著しく低下している宅地の評価
  • 退職金の源泉徴収不足税額

2022年2月号「税務かわら版」

  • 令和3年分確定申告のポイント
  • 申込書等と表示された文書の取扱い〔印紙税〕
  • 死亡保険金を受け取った場合の自社株評価
  • 元従業員への記念品

2022年1月号「税務かわら版」

  • 1月の税務処理(各種法定調書や償却資産申告書の作成・提出、所得税の還付申告)
  • 新年のご挨拶
  • 既存ソフトウェアの仕様を大幅変更した場合の取得価額
  • 商品を複数購入した際の帳簿記載

2021年12月号「税務かわら版」

  • 令和三年分の年末調整のポイント
  • 課税売上割合に準ずる割合の適用開始時期の見直し
  • フードバンクへ食品を提供した場合
  • 建築完了前のマンションの取得時期

2021年11月号「税務かわら版」

  • 旅費交通費を巡る税務の勘所―証拠資料は残しておく―
  • 印紙税が課税される定款の範囲(第6号文書)
  • 法人版事業承継税制の後継者要件緩和
  • 中古パソコンの寄附

< 1 2 3 4 5 6 7 8 >

ご相談・お問合せはこちら

ご相談・お問合せは、メール・お電話・店頭窓口にて随時受け付けております。ひとりで悩まず、まずは何より専門家である私たちにご相談ください。

悩んでおられるならお気軽にご相談ください
F&Mパートナーズがお応えいたします

ページトップに戻る
TOP